くまもと障害年金申請代行サービス │ 熊本の社労士

くまもと障害年金申請代行サービス

【対応地域】全国対応

080-3725-1007

電話受付時間 : 9:00~21:00 土・日・祝も対応可

メール対応は24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

あなたやあなたのご家族が『障害年金』のことでお悩みではありませんか?

  • 自分の病気は障害年金の対象になるの?
  • 手続に必要な書類はどこでもらうの?
  • 保険料の支払いの条件を満たしているかわからない
  • 「初診日」がいつかわからない(証明する書類が無い)
  • 診断書を書いてもらうことができない(どのように依頼すればよいかわからない)
  • 診断書の内容と実際の病状が異なっている
  • 今までいくつか病院に通っているけど、どの病院の診断書が必要なの?
  • 申立書はどのように書いたらいいの?
  • 年金事務所に聞いたけどよくわからない
  • 他にも、労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金、生活保護等でわからないことがある

▶ 一つでも当てはまる方はお問合せ下さい。丁寧に、分かりやすく対応いたします。

熊本で障害年金に強い、当事務所の8つの特徴(強み)

(1)ご相談は無料で承ります

◆ 障害年金またはそれに関連するご相談は無料で承ります。
◆ 面談、電話、メール、LINE等、お客様のご希望される方法で承ります。
◆ お客様との面談に要する交通費などは一切不要です。
◆ 当事務所では、お客様が安心してご納得の上でおまかせ頂けるよう、無料相談に力を入れております。

(2)土日祝日・夜間のご相談にも対応します

◆ ご本人様が直接ご相談される場合、どうぞ無理をなさらず、少しでも体調の良いときにご相談ください。
◆ 平日のご都合がつかない場合でも、土・日・祝日・夜間も対応いたしますのでご安心ください。
◆ ご希望であれば、最速で、お問い合わせいただいた当日の面談も可能です。
◆ メール、LINEの場合は当日中に返信させていただきます。

(3)ご希望の面談場所にうかがいます

◆ 当事務所、お客様のご自宅、近くのファミレス等、ご希望の場所をご指定いただけます。
◆ 熊本県内に限り、私どもがうかがう場合に交通費は頂きません。
◆ 当事務所は熊本中心部の水道町にございますので、交通アクセスも便利です。

(4)着手金は無料です

◆ 業務をご依頼いただく場合、着手金や手付金はございません。
◆ 当事務所にお支払い頂くのは、障害年金を実際に受給された後になります。

(5)わかりやすく丁寧に対応します

◆ 当事務所ではお客様のお話を『聴く』ことをとても大切にしています。時間は気にせず、どのようなことでもお気軽にお話し下さい。もちろん秘密は厳守します。
◆ 病歴や生活状況は人それぞれ違います。お客様にとって最善の結果が出るよう、おひとりおひとりの状況に応じ、柔軟に対応します。
◆ さまざまな事情をお抱えの方のために、相談時間や場所、方法(面談・電話・メール・LINE)はすべてお客様のご希望にあわせます。
◆ 専門用語はできるだけ使わず、わかりやすく、丁寧に説明します。
◆ ご質問いただいたことについて、あいまいな回答はしません。すぐに回答できない場合は、お時間をいただきますが、確認後、必ず回答いたします。

(6)豊富な相談・支給決定実績

◆ 障害年金に関する相談や支給決定の実績は多数ございます。

◆ 年金に関するセミナー、資格学校の講師など業務に関する経験も豊富です。

(7)各分野の専門家との幅広いネットワーク

◆ 当事務所は、税理士、弁護士、司法書士、行政書士などの専門士業のほか、地域の医療機関等、さまざまな専門分野の機関とのネットワークがございます。
◆ これらのネットワークを活かして、労働災害や通勤災害のご相談、交通事故の後遺障害認定や示談のご相談、障害者の雇用についてのご相談など幅広く対応できます。

(8)全国対応しています

◆ 熊本県を中心とした九州各県を主な活動範囲としていますが、全国対応も可能です。
◆ 東京、福岡、熊本、八代、人吉に拠点があります。

障害年金を受給するまでの流れ

STEP1  お電話、メール、LINEにてお問い合わせ

お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
●「障害年金のこと(それに関連すること)で相談したいことがある」とお伝えいただければ大丈夫です。

STEP2  障害年金に関する無料相談を実施

●お客様のご希望の方法(面談・電話・メール)で、相談を承ります。
●面談は、お客様のご希望の場所(ご自宅、お近くのファミレスや喫茶店、当事務所)をご指定ください。
●時間を気にされず、どのようなことをご希望されているかを遠慮なくおっしゃってください。
●お客様の抱えるお悩み、お困りのこと、解決したいことをよくお聴きし、ともに解決方法を考え、アドバイスさせていただきます。

~ ここまでは無料です ~

STEP3  障害年金申請代行のご依頼

●無料相談をお受けになり、申請代行をご検討される場合は申請手順や料金等について詳しくご説明します。

『料金について』はこちらをご参照ください

●ご説明さしあげた内容にご納得いただき申請代行をご希望される場合には、業務委託契約書を作成します。

STEP4  年金事務所にて受付

●お客様の初診日にもとづいて、年金事務所等で保険料納付の要件を満たしているか確認し、満たしていれば申請に必要な書類を入手します。
(残念ながら納付要件を満たしていない場合は、請求の手続きには進めません)

STEP5  受診状況等証明書や診断書の取得

●依頼文や参考資料を医療機関にお渡しし、障害年金の申請に必要な診断書等を作成してもらいます。
●必要に応じて医師との面談を行い、診断書記入のポイントや障害認定基準、お客様の日常生活状況について説明さしあげます。
●出来上がった書類に不備があったり、病状をよくあらわしていない場合は、医療機関に対して修正・加筆を依頼します。

STEP6  病歴・就労状況等申立書の作成

●お客様との面談の内容や、医師が作成した診断書をもとに、申立書を作成します。
●ご本人や場合によってはご家族の方に記述内容を確認して頂きながら、加筆や修正を加えて完成させます。

STEP7  障害年金請求書を作成、他の添付書類とあわせて提出

●最後に請求書を作成し、必要に応じて戸籍謄本や住民票、所得証明書等を準備します。
●住民票等の書類は、お客様から委任を受けて当事務所にて取得可能です。
●窓口に書類一式を提出し、手続きが完了しましたら、受領印が押された書類をお客様にお渡しいたします。

STEP8  障害年金の受給開始

●書類を提出後、受給決定されるまでには3か月~6か月程度かかります。
●初回の年金のお振り込みがございましたら、料金をお支払いください。

『受給までの流れ(イメージ)』はこちら

 

障害年金の申請代行に関する料金について

障害年金をはじめてご検討される方

料金額 お支払いただく時期
ご相談 無料
着手金 無料
料金 ① 確定した障害年金額の2か月分+消費税 初回の障害年金振込後7日以内
料金 ② 初回の障害年金振込額の10%+消費税 初回の障害年金振込後7日以内


※料金は①と②を比べ、いずれか高い方のみをいただきます。
※ご相談のみで申請代行を依頼されない場合は、料金は発生しません。

ご相談は無料です

●障害年金またはそれに関連することについてのご相談(面談・電話・メール・LINE)は無料で承っております。
●面談の際にこちらからうかがう場合、交通費はいただきません
●申請代行を依頼される場合は、その費用について、きちんと契約書を交わします。どうぞ、ご安心ください。

着手金は無料です

●申請代行をご依頼される場合でも、着手金や手付金は一切ございません。

料金

受給が決定した場合、次の①と②を比べて、いずれか金額の大きい方を料金としてお支払いただきます。

確定した障害年金額の2か月分+消費税

初回の障害年金振込額の10%+消費税 (※遡及請求の場合)

※遡及請求とは・・・はじめて病院で受診した日を「初診日」といいます。
この初診日から1年6か月後の日を「障害認定日」といいます。
この障害認定日よりも1年以上経ってから障害年金の申請を行うことです。
遡及請求した場合、最大、過去5年にさかのぼって障害年金を受給できます。

▶ 詳しくはこちら

●料金をお支払い頂くのは年金機構より年金の振込があった日(通常は偶数月の15日)から7日以内です。
●障害年金の支給決定に至らなかった場合、料金は一切はいただきません。

不服申し立て(審査請求・再審査請求)

最初の申請代行からご依頼いただいているお客様 不支給決定を支給決定に変更する場合 障害の等級を上位等級に変更する場合
 ご相談 無料 無料 無料
着手金 無料 無料 無料
料金① 無料 確定障害年金額の3か月分    +消費税 等級差額の3か月分    +消費税
料金② 無料 初回の障害年金振込額の 20%+消費税 初回の障害年金振込額の20%+消費税

●最初の申請代行からご依頼いただいているお客様については、すべて無料です。
●不服申し立てからご依頼されるお客様も、ご相談と着手金は無料で承ります。

●不服申し立てが認められた場合、次の①と②を比べて、いずれか金額の大きい方を料金としてお支払いただきます。

【不支給決定だったが、不服申し立てにより、障害年金が支給されるようになったとき】

確定した障害年金額の3か月分+消費税
初回の障害年金振込額の20%+消費税

【障害の等級が上位の等級に変更されたとき】

現在の等級による年金額と、変更後の等級による年金額の差額の3か月分+消費税
変更後の初回の障害年金振込額の20%+消費税

熊本県外のお客様へ

熊本県外でのお客様や医師との面談の際、必要に応じて交通費・宿泊費等の実費を頂く場合があります。
しかし、お客様に余計なご負担をおかけしないよう、電話やメール、LINE、郵送等でやりとりできる場合は、極力、それらの方法で対応します。

その他の費用

障害年金の申請をするために必要な下記の書類代は、お客様のご負担となります。

◆医師による受診状況等証明書の作成代金  相場:1,000円~2,000円(1通)
◆医師による診断書の作成代金       相場:5,000円(1通)
◆戸籍謄本、住民票等の発行代金     「年金用」と言えば無料になる市区町村もあります。

※受診状況等証明書は不要な場合もあります。また、診断書の必要枚数も申請の内容により変わります。

Return Top